シバマカ
December 23, 2009
昨夜のムラムラ ムカムカまかせに
マヨの大事なマッカラン18年をボトル1本飲み干したら
彼の顔が青ざめてました。。。自分でも、まさかそんなに飲むとは。。。(^^;)
今後、プッキー飲みは安いお酒にしなきゃよね。やや反省のkurousaです。
本日はAMから始動。
『 chez shibata 』で
お菓子を買って・・・
チェゲバラ、じゃなくてシェシバタさんはお役立ちギフトが豊富
可愛い三角パックに入ったガトー・セック詰め合わせは多用してますよ。

を持って
Bavy氏のオフィス訪問
この1年、懲りずに遊んでくださった感謝とクリスマスを兼ねて押し掛けたのに
御礼の御礼で逆にランチをごちそうになってしまい。。。まあ狙ってましたけど(笑)
一旦帰宅して三時のオヤツは
まずビール。そしてシェシバタさんの

マカロン
マヨの大事なマッカラン18年をボトル1本飲み干したら
彼の顔が青ざめてました。。。自分でも、まさかそんなに飲むとは。。。(^^;)
今後、プッキー飲みは安いお酒にしなきゃよね。やや反省のkurousaです。
本日はAMから始動。

『 chez shibata 』で
お菓子を買って・・・
チェゲバラ、じゃなくてシェシバタさんはお役立ちギフトが豊富

可愛い三角パックに入ったガトー・セック詰め合わせは多用してますよ。

を持って
Bavy氏のオフィス訪問

この1年、懲りずに遊んでくださった感謝とクリスマスを兼ねて押し掛けたのに
御礼の御礼で逆にランチをごちそうになってしまい。。。まあ狙ってましたけど(笑)
一旦帰宅して三時のオヤツは


マカロン

時期ごとに入れ替わるらしいので、並んでるだけ買ってみた7種類は
チョコ・モカ・アールグレイ・シトロン・不明・ピスタチオ・フランボワーズ。

1個12元だったかな?
期待してたんだけど・・・ぶっちゃけ「モノによる」というのが素直な感想。
プラスマイナスの加減が上手くいってない気がしましたね。
生地・クリーム・そして味ごとの風味が三位一体にはなってないというのかな。
全体的に残念な印象は否めないのは確かですが
中でもフランボワーズだけは◎。これは個人的にお気に入り
それでもやはり・・・エルメ(PIERRE HERME)のマカロンが恋しいよぉぉぉ
チョコ・モカ・アールグレイ・シトロン・不明・ピスタチオ・フランボワーズ。

1個12元だったかな?
期待してたんだけど・・・ぶっちゃけ「モノによる」というのが素直な感想。
プラスマイナスの加減が上手くいってない気がしましたね。
生地・クリーム・そして味ごとの風味が三位一体にはなってないというのかな。
全体的に残念な印象は否めないのは確かですが
中でもフランボワーズだけは◎。これは個人的にお気に入り

それでもやはり・・・エルメ(PIERRE HERME)のマカロンが恋しいよぉぉぉ

トラックバックURL
この記事へのコメント
1. Posted by しゅう@大阪 December 23, 2009 23:13
マカロンって一度しか食べたことないですが、
そいつがあんま旨いもんじゃなかったので……。
美味しいマカロンは、美味しいんですかね?
(って、そりゃ当たり前か)
そいつがあんま旨いもんじゃなかったので……。
美味しいマカロンは、美味しいんですかね?
(って、そりゃ当たり前か)
2. Posted by 海の向こうで December 24, 2009 00:13
マカロンって、私の数少ない経験から考えますと、
あたりはずれが大きいような気がします。
カラフルで、丸い形もかわいくて、
ついつい買っちゃいたくなりますけどね。。。
上海で、美味しいマカロンちゃんに出会えますように
あたりはずれが大きいような気がします。
カラフルで、丸い形もかわいくて、
ついつい買っちゃいたくなりますけどね。。。
上海で、美味しいマカロンちゃんに出会えますように

3. Posted by kuro December 24, 2009 07:56

例えば・・・このマカロンを初めて食べたとしたら
オイラもマカロン好きになってないかもです(笑
個人的オススメはエルメとか、あとダロワイヨも好きなんですよね

もし機会があったら食べてみてく〜ださい♪♪

そうそう、「無難」に美味しいはないんですよね。
美味しいか不味いかなの(笑
つい手を出したくなる、このマルマルが罠だよね!!
上海でも美味しいマカロン・・・ないよなぁ。。。
