すまぬ。ちょっち長い。

December 19, 2006

 

 

 

 

日本人お子様向けの音楽教室が主催する発表会ヤマハかな?

まあ例のごとく、オホホ族&クソガキどもの巣窟です。。。

演奏中にドタバタ出入りは通常行為。会場内を走り回るのも必須

お母さん達はペチャクチャおしゃべりに夢中で←ホールの中ですよ

自分の子が騒ごうが走り回ろうが、お構いなしとキタもんですわ

はあ〜あ

 

 

 

そんなカンジですからね、想像に難くなく発表会自体もお粗末極まりない。

何人かを除いては演奏めちゃくちゃ。楽譜見てるわ、見てるのに間違えてるわで

えっ?発表会じゃないの!?と主催者に問いただしたいくらいの粗悪品。

 

ちょっと〜(;-_-)y− やる気ないなら出て来るなー。耳障りも甚だしい

割れんばかりの拍手喝采はオレのもの( ̄ー+ ̄)って欲はないのかしら。

というか公の場において、何ヶ月も練習してきた曲がまともに弾けないって

かなりだと思うんですけど。。。

こういう時くらいはねぇ。ちゃんとやろうよクソガキどもよ。

親も、ちゃんと子供に練習させましょう。

 

オイラ別にプロになるためにピアノ習ってたわけじゃないですけど

親は、まじスパルタでしたもん。しかもkuro母、ピアノなんて弾けないくせに

ものさしでバシバシしやがったりして、悔しくてね そのおかげ?か

当時は埼玉にkurousa三兄妹あり!とブイブイ言わせたものですわ

 

 

 

オイラの話はいいとして

この発表会。選曲が最悪ね。「エリーゼの〜」これ何人目。。。

発表会では重ならない曲を選ぶのが当然でしょ。あと何?

オレンジレンジ?レミオロメン?なんだそりゃ。

それと猫も杓子もジブリ超簡易バージョン

久石譲もガックリじゃない?

 

 

いや、いいんですよ。クラシックだけが音楽じゃないですから

子供自身が好きな曲を弾きたいと願う。いいじゃないですか。

でもね、その曲自体がピアノソロアレンジにまったくなってないんです

だったら、

まともに聞こえるというか聴かせられる編曲を用意しましょうよって。

これは多大に講師に問題アリですね。

 

だってレッスンもロクにつけてないんだもん

ゲゲゲもジブリも粉雪にも強弱ってもんがあるでしょう。基礎の基礎です。

もうバインバインのガッシガシに弾かせやがりまして

なんでそんなに左手フォルテなの!?みたいな(-_-)

子供だからってバカにしてるとしか思えない有様でした。

 

「どうせできないんだから、

くだらない曲を勝手に弾いてなさい。」


という講師陣の未熟さ(やる気の無さ)が見え見えの坊主丸儲けですわ。

 

 

だいたい発表会って、子供や親の為だけにあるんじゃないんですよ。

講師の資質が問われる場なんです、本来は。あと・・・授業参観とかさぁ。

こんな、めちゃめちゃな発表させて恥ずかしくないのかね。

とブツブツ文句をたれるkuroなのでございました

 

 

 

それでも、こんな極悪非道な講師陣に支えられる発表会にも

まとも組は少数いるんですよ。少しホッとしますた。

 

ワタクシ一筋の光が見えたのでございます。それってーのは・・・

 

 

 

長いので中綴じ豪華グラビアで見てちょ

 

 

 



 

 

 

 

 

初めての発表会です。がんばります(^_^)v

 

と登場した日本男児。遠くからだったので詳しくは分かりませんでしたが

軽度の障害があるように見受けられた、その男の子。

初めての発表会

指1〜2本で弾けるような

ごくごく簡単な曲ではありましたけど

担当講師が隣で伴奏をつけることによって

曲としてもキレイで可愛らしくなり、

 

 

 

 

それは見事に当然間違えることもなく完奏したのであります

それよ、それ!!

いっぱいいっぱいでもいいから努力した成果を実感できるような。

ボクがんばったよ〜(≧∇≦)

と子供にとって達成感を感じられる発表会にするのも大人の役目でしょ

努力や忍耐や鍛錬が、かっこ悪いとか言う輩が大人でも子供でもいますけど

がんばって何かを生み出したことがないヤツに限って

そういうアホなこと言うんですよね。血の汗流してから言え

 

しかも、コチラの先生ちょっと良い男( ̄m ̄*)

もしよろしかったら(まずは)お友達になってください

 

 

 

 

そして

やはりお育ちの良い子は、ピアノの発表会ひとつ見ても違いますね。

 

 

グランプリ決定(≧∇≦)

 

 

ベートーヴェンソナタ第8番『悲愴』が

美しく上海中に響き渡ってましたわ

 

 

 

 

本人以上にドキドキしている大人達をよそに

なんと堂々たる演奏っぷり(≧∇≦)

美しい記憶の中の切なさや愛おしさの旋律が

アナタの耳にも届いたはずです。

 

よくもまあ、こんな難しい曲を。。。オネーサンまたもや感動中(T_T)

さすが

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

オレの子щ(゚▽゚щ) いやっほーい

 

 

 

 

ub

ちがうか・・・。でもハナマルあげちゃう

 

 

 

 



colombomamama73 at 14:33│コメント(14)トラックバック(0) おでかけ上海 

トラックバックURL

この記事へのコメント

1. Posted by 海の向こうで   December 19, 2006 17:52
私も、Kurousaさんの意見に一票です
努力してがんばったことのない人に「一生懸命になるなんてあほらしい」みたいなことを言われると、瞬間沸騰湯沸器なみに切れます、私(苦笑)
しかし、オホホ族の方々、すごいですね(悪い意味で・・・)
フィリピンにもいますが、人の振り見てなんとやらで「自分はそうならないぞ」彼女達を見る度に強く心に誓ってしまいます。。。
2. Posted by Koharu   December 19, 2006 19:55
立派だわ〜! 
まだこんな小さいのに悲愴をちゃんと弾いたなんて
悲愴の第二楽章、素敵よね〜!!!

ところで、普通、発表会に限らず曲の仕上げは暗譜じゃない
発表会なら、1ヶ月間には暗譜でしょ。これ常識。
3. Posted by wabisuke   December 20, 2006 00:28
一緒に怒りがこみ上げました。なんとまあ、情けないことでございます。ピアノの発表会、ほんとに緊張しましたよねー、昔。そして、Koharu様ご指摘のとおり、アンプに決まってます。発表会なのに楽譜見ながら、間違えるって、ナニソレ。アンプしてからの練習が厳しいんですよねー。それにしても、連弾の彼は、きっとドキドキしながら達成感を味わったでせうねー。そして、悲愴なんて。。。。。あー、もう題名を伺っただけで、感動します。そして、仰々しくないお洋服がまた好感度あーーーーっぷ。
4. Posted by こうちゃん   December 20, 2006 02:16
お〜、最近「のだめカンタービレ」に家族ではまっているこうちゃん家でございます。
発表会とかには無縁ではありますが、「あゆ嬢」の雄志を現在脳内ビデオ上映中です。
忘年会で会えるのかな?「期待!」
こうちゃん家の皇太子の姫に〜!!!
5. Posted by しゅう   December 20, 2006 11:36
好きこそものの上手なれとはいいますが
彼らはピアノが好きで弾いてるんですかね?
やらされている感の漂う演奏なんて
あまり聴きたくはありませんよね。
6. Posted by kurousa   December 20, 2006 19:56


> 海の向こうでさん


オホホ族すごいんですよぉ
もう呆れちゃいますね。なんでそんなに無礼なのかって
ありえないです
なんだか海外赴任の奥様(だけじゃないですけど)って
勘違いしちゃう人多いみたいです。。。
あんな風にはなりたくないですよ。
反面教師としては役に立ってるのかも(笑



> Koharuさん


まったくもって、その通り
仕上げは暗譜ですよ。暗譜!!
なんだその紙はってカンジです。
でもですね、楽譜アルのに間違えてるんですから
よっぽど練習してないのでしょうね。
マジなめてますヤツラ。。。

悲愴だけが心の支えになった発表会なのですた


7. Posted by kurousa   December 20, 2006 20:02


> wabisukeさん


なんだか。。。今時はこんなものなのかと
正直ガックリしましたですよ。
ああ、イヤだ。古いと言われようが何だろうが
キッチリやりなさいよと思う
クロなのでございます。

子供の時にやり遂げる事覚えなかったら
いつ覚えるんでしょうねぇ。
今時の若者がアホなのが、よく分かる気がしますた。
年寄りバンザイ



> こうちゃんさん


「のだめ」ハマってるんですね♪
音楽好きにはたまらんとですー
あゆ姫ファミリー忘年会来てくれるかにゃあ。
個人的にはすごくご一緒したいんですけど
まだお返事待ちです!!
こうちゃんジュニアの嫁に。。。
では、ゴホンッ
焼き肉屋で結納しちゃいましょうか(笑


8. Posted by kurousa   December 20, 2006 20:06


> しゅうさん


まったくですわ。好きじゃないなら
やらなきゃいいのにって思いますよ。
イヤイヤ、仕方なくやってるだけです。っていうの
聴きたくないですよね
やらせる方も、もっとこう。。。
なんというか、好きじゃなくてもやらせ方みたいの
あるじゃないですか。
いい加減なに、いい加減な指導をしても
そりゃ、いい加減な演奏しかできないですもん。
なんだかなぁ。ちょっち悲しい現実を
見せられた気がいたしましたです


9. Posted by ふゆ   December 21, 2006 18:07
はじめまして。私もこの発表会に行ったのでくろうささんのおっしゃることに同感するところもありますが個人を特定できる写真を勝手に載せるのはいかがなものかと思います。
10. Posted by kurousa   December 21, 2006 23:48
5
> ふゆ様


はじめまして、くろうさです。
いつも覗いていただけて、ありがたく思っております。
並びにコメントをいただけたことと
ご丁寧なご忠告にも感謝申し上げます。
ふゆ様は当日発表会いらしてました?
私が会場にいる時間には他の場所にいらしたようですが。。。
この写真で個人を特定できるのかどうかは定かではありませんが
確かに「勝手に」載せるのであれば良くないかもしれないですね。
肝に銘じることにいたします。


11. Posted by ゆたぽん   December 22, 2006 17:01
でたーくろうさ節
日々の登下校時の子供達やオホホ見てると分かるよね。何かがおかしい、あの人達でも、がんばっている子は応援してあげたいよい子は誉めて育てようバカは貶して突き落とすは言い過ぎ?くろろんは先生できるから余計に腹が立つんだろうね。私も通訳講師してた時、殴ろうかと思ったことあるし。

12. Posted by ふゆ   December 23, 2006 07:40
???おっしゃっている意味がよくわかりませんが・・・。
当日、私は確かに会場にいましたよ。○○○ちゃんのことも知っているので見てましたよ。
どなたかと勘違いされているのでは???
13. Posted by kurousa   December 23, 2006 12:38


> ゆたぽんさん


くろうさ節って。。。(笑
確かに変な人多いよ〜まじビックリする(◎-◎;)
まあ現場にいた者としては・・・ズバリお粗末
どうしてこんなに大人も子供もお育ちが悪いのかと
閉口させられますわ。
で、えげれすどうでした?

14. Posted by kurousa   December 23, 2006 12:43
> ふゆ様


>どなたかと勘違いされているのでは

もしそうであるならば、大変失礼をいたしました。
当日の開演中。このブログにふゆ様と同じと思われる
ホスト元からのアクセスがあったものですから
てっきりふゆ様は土曜日に行かれたものかと
思っておりました。
しかしながら個人の特定の可能性を示唆して
いかがかとお思いになるふゆ様が
「知っている」と称し実名を記述なさるとは。。。
いただいたコメントの個人名は修正させていただきますこと
ご了承くださいませ。


コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
♪ キーワードで探せるよ ♪
♪ いただきました ♪